|
- 篆書字体データベース検索 | 篆書字体データセット
篆書が読めない場合は、フェリックス・スタイルと人文情報学研究所が公開する 蔵書印ツールコレクション の「篆字画像検索(AI篆字認識)」などをご利用下さい。
- 篆字部首検索システム | 蔵書印ツールコレクション
検索結果に 「篆書字体データセット」 で公開中の文字画像データがある場合は、画像を一覧表示します。 表示する原本画像と所蔵者は、『金石韻府』『摭古遺文』(以上、ハーバード大学図書館ハーバード燕京図書館)、『聯珠篆文』(新潟大学附属図書館)、『万象千字文』(お茶の水女子大学附属図書館)、『汗簡』(国文学研究資料館)、『韻府古篆彙選』『偏類六書通』(以上、国立国会図書館)です。 「解字IDSデータ」および「Unihan Database」を利用しています(ライセンス表示)。 UNICODE, INC
- 書名一覧 | 篆書字体データセット
IDまたは書名をクリックすると、篆書字体データセットの詳細ページに移動します。 また2022年5月に公開したデータは、IDの背景を黄色として、見分けやすくしています。
- 篆書字体データセット
[1] 篆書字体データセット | ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター (令和3 (2021)年5月4日 (火) 19時56分10秒, 令和3 (2021)年5月12日 (水) 2時49分15秒) http: codh rois ac jp tensho
- 人文学研究データリポジトリ
篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供するデータセットです。 データセットをご利用の際には、http: codh rois ac jp tensho から、ライセンス、利用ガイドラインなどを必ずご確認ください。 日本の文化と歴史をデジタル技術で探る-「データ駆動型人
- 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、「篆書字体 . . .
2021年3月31日、人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)が、「篆書字体データセット」の公開を発表しました。 IIIFで公開されている字書・字彙類に記された篆書字体画像の、所在情報とメタデータがまとめられています。
- 篆書字体データセット - CiNii Research
2021-04-08篆書字体データセットの一部の画像が表示できない不具合があったため、字形画像データの一部を更新しました。 文字種数や文字数には変更ありません。 2021-03-31データセット公開:篆書体7,681文字種の文字画像データ106,447文字篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供するデータセットです。 データセットをご利用の際には、 http: codh rois ac jp tensho から、ライセンス、利用ガイドラインなどを必ずご確認ください。
- 篆書字体データセット | ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用 . . .
篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書(てんしょ)字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供します。
|
|
|